今季一番の寒さ

昨日は今季一番の寒さとのことで、我が地方の最高気温は2.1度だったそうです。年間行事の一つである行事が午後3時半から始まり、その後は会議で6時前に解散となりました。ここ数年、コロナ禍の為に代表だけの集まりで、少人数のモノですが、普通に終了できて何よりです。雪混じりの風がぴゅう~と吹いたり、陽が少しだけ出たり…の目まぐるしいお天気でした。

 

今日は最高気温予想が6度で陽もさして、薄っすら白かった地面が普通に戻りました。屋外にさらされているビオラは、寒そうに花びらを閉じています

 

寒そうなビオラ

 

 

 

いつのまにか1月も終わりそうです。お正月に相棒と暇時間に遊んでいた麻雀パイに小学生のEくんとKちゃんが興味を持ち、最初は積み木の感覚で、四角い牌を積み上げるのが楽しくて…と。そんなうちに実際にゲームとなり、ヤクも良く分からないまま、点数も良く分からないまま、遊んでいるうちに。リーチをかけたり、チイトイで2枚ずつ集めたり…とゴチャゴチャ言いながら進めてゆきます。日によって30分だったり1時間だったり、変な雰囲気で終わったりすることもありますが、少しだけ遊んでいます。

 

もうそろそろ飽きる頃かな・・・と思いながら同じテーブルについて進行のお手伝いのようなことをしています。二人麻雀なので、萬パイは1と9だけ使い、残りは箱の中にしまい込んでしまうので、パイは4分の3を使うということになるでしょうか。私は家庭麻雀しかしたことがなく、点数の勘定もイイカゲンなものなので、時には、隣から相棒が「間違っている」と指摘されます。ちなみにお正月は3日ほど、相棒と牌をかき回していましたが、一度だけホンの少しだけ勝たせてもらった後は、ものの見事に箱テンばかりをくらって撃沈しました。

 

二人麻雀

それはそうと、子供たちのママが足に花瓶を落としたのが原因で、親指を骨折だかヒビが入ったとか…。整形外科で手当てをしてもらい、「歩くのがやっと」とのことで、包帯でぐるぐる巻きなのだそうです。何が起こるか分かりません。

 

今日も写真を編集しようとphotoshop elemennts を開こうとしたら。何だかソフトが開かず、中身が空の様子です。ノートを引っ張り出してIDとパスワードを調べ、サイトにあるシリアルナンバーをクリックしてダウンロードして起動しました。いつホカってしまったのか覚えがありません。年賀状を作った時に間違ってしまったのだろうか。

 

いつものモノが普通に揃っていないと慌てます。パスワードを見つけることが出来たことは、そこそこメデタカッタかもしれません。

昨日やっと。。。

昨年の6月末だったと思います。かねてより調子の悪い空調機器2カ所を新しいモノに取り換える注文をしたのは。一か所は自宅居間で、壁据え付けスイッチのオンボタンを何度も押さないと作動しない。暑い時も寒い時も、「頼みます、言うことをきいて下さい」とお願いしながら・・・。そのスイッチオンのボタンは、本当に小さなもので、その頃の流行りだったのか、人差し指の幅の3分の一くらい。3ミリか4ミリのシロモノです。もう一つは、仕事場のエアコンのコントローラで、壁に張り付いたケースに毎度納めるのですが。なにせ、よそ見をしながら置くので、何度も床に落ちることになり、その度に電池ケースの蓋が飛び、それを探して蓋を閉め、初期設定から行います。とにかく毎度リセットから始まり、時間設定を行うという面倒さ。初期設定ではデフォルト「冷房21度」だったか、うっかりしているとトンデモナイことになっています。

 

値段の交渉で決裂したので、いつもの空調業者ではなく、戸外の側溝の金属蓋を注文した業者が請け負ってくれて。特注の金属蓋の方は、一か月程度で出来上がり、暑い中を相棒も手伝って20枚程をアチコチに取り換えました。

 

空調もそろそろかな…と待っていましたが、一向に連絡が無く。お盆に入ってしまい忙しくなったので、取り換え工事は夏が過ぎてから…ということになり。寒くなる前にということで11月のある日が設定してあったのに、部品が揃わないという理由で、当日になり中止というガッカリの結果。

 

それからは、期待してはイケナイと自分に言い聞かせながら、ひたすら静かに待つことにし、とうとう年末も過ぎ、新しい年になって初めてやっと、空調交換のお話が出てきました。前回の当日キャンセルのこともあり、準備をしても半信半疑で当日朝、食卓テーブルを移動させ、椅子を別室に持ってゆき、ソファを端っこに押しやり、絨毯を丸めて片付けました。仕事場は、机を移動させるだけで、準備完了。朝8時過ぎには大型ハイエースが駐車場に停まって待機していたので、「やっと交換してもらえる」と確信できました。

 

とにかく、2カ所とも、最初は昭和の一番最後の年に据えられたモノで。次に交換したのは、日韓サッカーW杯のあった年で、スイッチが一日遅れて設置するということで、朝イチから仕事をしてもらい。それが済み次第、娘と静岡エコパの試合に当選したので、午後に名駅から出発するバスに乗る予定が有り。案の定遅れてしまい、同乗する大勢の方に睨まれながら、アタマを下げ下げ、バスに乗ったコトを覚えています。あぁ、あれは、2002年6月11日、ドイツ対カメルーンの試合で、20年以上も過ぎています。遠い昔で懐かしいことです。居間の空調は、今から7~8年前くらいに、内部をプロの方に掃除をしてもらい、今に至っていました。スイッチがイケナイだけでそれを取り換えれば、まだ数年は使えると言われましたが。経過年数から言うと替え時でもある…ということでの交換です。

 

新しい空調は、今までハメられていたモノより、四角張り、枠が今までより大きめですが、ほとんど変わらないデザインで、真四角で4方向に風が向く形で天井に張り付いています。変わったのは音で、回転音が適当には気になっていたのが、まるで無音になり、動いているのだろうかと、耳をすますほどのレベルです。耳が少々遠い私には、ホント無音のシロモノです。ちなみに相棒の耳には、少し音がする時があるようです。

 

仕事場の方は、細長の長方形で、部屋の内側から窓に向かって一方向に風が吹くタイプで天井におさまっています。同型は今は無く、一番外側の枠を利用しての設置だと言われましたが、どこ?というくらい違和感がありません。こちらのリモコンは、どうせ落とすに決まっているので、今回は壁にソケットを着けず、机上に置くことにします。

 

何はともあれ、半年以上も待った空調が2か所新しくなり、アリガタイことです。

朝から夕方まで、家の主要部分の工事ということで、たった昼間の一日だけでしたが、空調の無い室内にいた自分。被災されて暖房の効かない生活を何日も強いられている方々の苦痛を、思います。一日も早い緩和の解決がありますようにと思わずにはいられません。

 

 

2024年は明けています

今日は1月7日、2024年令和6年は明けています。元旦夕方、何の話をしていたのか忘れてしまいましたが、相棒とごちゃごちゃ書類をひっくり返していたら。突然ピコピコと大きな音がして。ガス漏れ?とレンジの前に立つと、スマホからの音で、緊急お知らせメールのアラームでした。「地震」ということで「え?」と言っている間に、ゆ~らゆ~らと長い間隔でけっこうな時間揺れていました。

 

2日の夕方は、古くからの知り合いながら、一年に一度くらいの間隔で、Lineに家族写真が送られてきたので。へぇ~と言いながら眺めていたら。何やらスマホのニュースで飛行機が…と出ていて。テロ?と思いながらも、その後はテレビのニュースに釘付けになりました。

 

とんでもなく非日常のデキゴトに、ぎゅっと気持ちが小さくなり、ひっそりといつもの生活を続けていましたが。このまま一年を暮らす訳にはゆかないし。「そうだ、例年より少し早いけれど、お詣りに行こう…」と相棒を誘い、昨日、熱田神宮に出掛けてきました。

 

今年は1月8日まで一般駐車場が閉鎖しているので、JRと地下鉄を使って鳥居をくぐることになりました。土曜日だし、お天気が穏やかだということもありますが、とっても混みあっていました。今年は相棒も私も特別にお祓いをしてもらう年回りではないので、お札一枚と、それぞれの身体守りと、追加で息子の厄除け守りを買い込み、いつも通り、タカシマヤに寄り道をしてきました。

 

本日のメインは、「爪切り」で。少し昔に手に入れた足指用の大きめの爪切りが、この処見当たらない。力を入れなくても程よく切れるので重宝していました。どこかに間違ってしまい込んだ…と、11月ごろから気にしていましたが、見つかりません。ハンズで似たモノを買い込んできました。相棒が使っている爪切りは、それこそ30年も前に、営業用にいただいた社名入りの古いモノですが。今でもそんなに変わりなく使っています。なので、相棒にももう一つ、今風の切れそうなのを選んでもらって、二人でそれぞれ気に入ったモノを選んできました。帰宅し、それぞれが真っ先に爪を切り・・。相棒に「新しいモノの使い勝手はどう?」と聞くと。

 

期待したほどではなく、今までのと同じくらい・・・とのこと。

爪切りをこんなに熟慮して買ったことはなく、大きく期待していた自分は、ちょっとがっかりです。私が選んだモノは、失くしたモノよりレベルアップで、ヤスリ付きでした。今年の年賀状を貼ります。

2024年 令和6年辰年賀状

新しい年が明け、驚きの始まりとなりましたが、穏やかに良い方に向かいますように。

windowsアプリ「メール」

自分はwindowsの標準アプリ「メール」を使っていて。パソコンを初めて買った頃はoutlookを使ったこともあったような記憶があるのですが。今では、メールのやり取りは、ネットでの買い物くらいで・・・。大仰なソフトは必要ないのです。

 

なのに、ここ数か月の間。ず~と右上に「2004年からはoutlookに移行」とのお知らせが右上にトグルと共に出現したまま消えません。そのうちに…と思っていましたが、期限が来てしまい、腰を上げました。

 

29日に現在「主」で使っているwin10をoutlookに移行し、30日にこれから使う為のパソコンwin11も同じように移しました。プロバイダメールをmicrosoftアカウントにしているので、それがヤヤコシイことになるのかも…と思い、アレコレとサイトを巡ってある程度の手順をアタマに入れていたのに。何だか余計なことをして遠回りしたようで、結局なにをしたのかというと、IMAP関係のパスワードを入れるだけだったような、そうでないような。よく分かりません。

 

チャットをするのに必要だったhotmailと携帯電話関係で必要だったgmailも一緒に管理できるようにし、2台のパソコンのメールがoutlookに替わりました。自分で移行しなかった場合はどうなるのか・・・。自動で強制的に移行ということになるのか、メールアプリが無くなり、受信できなくなるのか、そういうことが今一つ分かりません。

 

分からないことだらけですが、今の処、普通にメールを受け取ることが出来ているのでメデタイです。

 

今年最後の日、大晦日になってしまいました。屋外の片付けは、例年よりスッキリ片付いたと思いますが。屋内の掃除が間に合わず・・・。和室の埃取りは、「春になったら」に延ばすことにし。風呂の蓋は買い替え。トースターも買い替え。と、掃除をしないで、新しいのを買ってしまい、大きく手抜きです。衝動で買い込んだトースター。使いやすいよう、似た感じのモノを持ち帰ったらば。似ているもなにも、色違いの同じモノでした。今まではエンジ色に近い赤。今度のはグレーに近い黒。取っ手の形が少し違うだけで、ホントにまぁ、同じものと気付かない自分にあきれます。。

いっきに落葉

紅色や黄色の葉がアチコチで落ちていましたが、先の日曜日には、一斉に散り、木々が枝だけのまる裸となりました。

 

左から、まる裸となった雄イチョウ、メタセコイア、雌イチョウ

透かし模様となったメタセコイアの左側下の方は、その向こうに並ぶ杉の木です。

常緑樹だから色は変わらないハズですが、弱っているからか、紅っぽい色です。

 

強いつむじ風のおかげで、あちこちに吹き溜まりが出来、「早く集めて処理して」と言わんばかりに目立つので。昼すぎから、はりきって始めました。とにかく風が強く、ぼやぼやと掃き集めていると飛び散って意味がないので、溜まった処に駆けつけては袋詰めです。ぎゅうぎゅうと押し込んで口を縛っていると、寒いのに汗ばんでくるという・・・変な状況です。

 

7割かた終了したかと思った処から、雲行きが怪しくなり、どんどん暗くなってきたかと思うと、パラパラと音を立ててアラレ(霰)が降ってきて。濡れると冷たいので。・・それでもまだ残っているし。で、焦りながら袋詰めを続け、そこそこで終わりとしました。アラレとは恐れ入ります。こういうのは翌日の方が冷たい空気で漂っていて、降っている最中は、端でみるほどは寒くはないです。

 

まずまず今年の落ち葉処理が大方終わり、メデタイことです。昨日と今日、年賀状印刷を終えることが出来ました。思ったほど早くに済ますことができたのは・・・

ほぼ昨年のデータのままの賀状で、何のことは無く、ウサギの絵を辰の絵にすげ替えただけ。気付くだろうか。もらった賀状をジッと見るコトって無いし。(笑)

落ち葉がピークです

この季節は、落ち葉の片付けに追われています。自宅のまん前のエノキの黄色の葉っぱは、風が強かった3日ほど前に降るように落ち、ほとんどまる裸となりスッキリしました。その東側のケヤキの赤茶色の葉は、まだ3割が残っています。

 

左の小さいのがエノキ・その右側の大きいのがケヤキ

 

そして、そのまた右側の紅葉していないのが、クスノキです。クスノキは春に葉が入れ替わり、こちらも降るように葉が落ちてきます。

これらは舗装がされていない土の上に落ちるので、生えた草にひっかかり、落ち葉が風下に集まることがなく、やっかいです。

 

左から雄イチョウ、メタセコイア、雌イチョウ

雌雄イチョウとメタセコイアが南西の方角で紅葉しています。雄イチョウは若い木なので、黄色く色づいた葉に厚みがあり、大きくて立派です。雌イチョウは500年を超えると言われてる老木で、雷に打たれたこともあり、やっとのことでガンバッテ生きている雰囲気です。銀杏の実は、葉が緑色のうちに落ち、沢山の実を落とす頃には、あたり一面に独特のすさまじい香りが漂います。素手で触るとやけどのような状態にかぶれます。

 

イチョウの葉で飾られた泥団子

 

昨日見つけたのは、小学生が丸めた「泥だんご」。先の火曜日から金曜日までは、個人懇談の期間で。子供たちは給食を食べてすぐに下校。親たちは割り当ての日に学校で先生との面談です。そんな子供たちが、てんでに自転車に乗って遊びに来て・・・ドッチボールをしていたと思ったら、かくれんぼになり、かけっこになり、サッカーになり、野球になったり・・・。にぎやかなことでした。3年生の子どもたちが、額をくっつけて何やらやっていたのは、この泥だんごだったのです。イチョウの葉っぱが泥団子を飾っています。

 

そして今日。黄色いイチョウの葉が本格的に落ち始めました。下から見上げていると、パラパラと落っこちてきます。西からの陽の光が後ろから差し、黄色が一段と濃いかと。

 

黄色というよりは金色・・・

今年もあと少しとなります。

 

 

 

11月末に大阪城へ

年末には出掛けるのがむずかしくなるので。今のうちに…と11月末日に大阪城へ行きました。私は大昔にエリック・クラプトンのコンサートで大阪城ホールへ出向いたのが初めてで、その後にもう一度、ふらっと出掛けた時には、今でも運転できるクラッシックカーの展示があった記憶があります。

 

どこかへ行きたそうな相棒を連れる…というのが目的で。鎌倉も考えていましたが、ちょっと時間が掛かるので、お手軽な方の大阪城となりました。ウチの近くの駅から2時間程で、すべてJRで行くことができます。名古屋まで20分強、名古屋から新大阪まで50分、そこから大阪まで4分、大阪環状線で10分で、大阪城公園駅です。降りた処は、すでに大阪城公園内なのです。ビル街に囲まれた公園は、本当に広くて・・・。運動の為に歩きたい相棒にはぴったりでした。

 

お天気も良く、紅葉まっさかりの大阪城は、平日でありながら賑わっていて。サツマイモのイベントがあったようで、幟がはためく中、テントや屋外チェアが並び、わんさかの人混みでした。が。相棒はサツマイモが苦手で、私としてはソフトクリームくらいは食べてみたいな…とちょっと思いましたが。素通りして過ぎました。

 

なみなみ水をたたえたお堀の向こうにはビルが立ち並ぶ、その景色が私は好きなのかもしれません。しばし見入ってしまいます。天守に登るには600円也のチケットを購入し、行列に並び、エレベーターで4階まで上がり、そこから階段で7階に上がることになります。外国からの観光客が7割でしょうか。中学生か高校生の団体旅行客も混じり、色んな言語が飛びかっていました。

 

大阪城を真下から

 

結婚式の撮影のようです

 

たっぷりしたお堀の水

 

公園のすぐ向こうはビル街

 

JRのもう一つ向こうの森之宮駅から大阪に戻り、遅いお昼ご飯は、いつも通り駅併設のデパートで。オムライスを見つけた相棒がそれを選び、私はカステラパンケーキなるものに、メープルシロップと生クリームをコテコテに塗りつけて食してきました。どうもこの頃、出向いた先で食べたいモノを見つけるのがヘタになりました。

 

大阪城が初めてという相棒は、その広い公園に満足し、いっぱい歩いて美味しいオムレツにたどり着き、そこそこ良い日だったと。めでたいです。